スコップブログ
おすすめメニューやギャラリー、イベントのおしらせなどを配信しています。
9月の展示
涼しい風が吹き始め
秋らしくなってきましたね!
さて、スコップカフェでは
moca_oreoさんによるイラストの展示が
始まりました!
展示のテーマは「きらめき」。
*************
目に見えるきらきらとしたものだけでなく、何か素敵なものに会った時の、胸の高鳴るきらきらとした感覚のきらきらも指しています。そんなきらきらを作品から少しでも感じていただければ幸いです。
moca_oreoさんのHP
http://enpremieramour.web.fc2.com
*************
とのこと!
moca_oreoさんはLINEスタンプ、
ポストカード、アクセサリーなどの販売を
中心に活動されているそうですよ♩
きらきらしたイラストをみると
優しい気持ちになりますね♫
店内ではポストカードやアクセサリーなど
物販しております ✳︎
秋のお散歩の休憩にぜひスコップカフェへ~♩
- 2018-09-03 02:56:00
- Tweet
8月の展示
毎日暑い日が続いていますが
皆様体調など崩されてないでしょうか?
スコップカフェでは、8月の展示が始まりました!

画家の澁谷瑠璃(シブヤルリ)と申します。
画家なので普段は絵を、主に油絵を描いています。
けれど、密かに日々俳句も拵えていまして、作ったからには何かしらの形で表に出したいと思い、
俳句絵という形で展示させていただきました。
絵と俳句は似ている。
お互い、ほんの少し不自由な点において。
絵は直接的な言葉を語れず、俳句は十七文字以上を喋ることができない。
最後の最後は、読み手の想像力や感性に委ねて解読してもらうしかない。
もちろん、作者の物語や哲学、意図をテレパシーのように読み取っていただけたら嬉しいけど。
また一つ一つの文字には、絵のような色を感じる。
色々な色の十七文字が組み合わさって一つの句になると、それは新たな色を持ち始める。
十人十色のような、十句十色な俳句たちです。
ちなみにそれぞれの色は違いますが、すべて夏の句です。
夏の季語が入った作品、ということです。
暑い夏、ほんの少しひんやりとした俳句に囲まれてお茶していってください。
※作家は基本的には不在ですが、たまにお茶しているかもしれません。
俳句のご感想はwebサイト、SNSよりいただけますと嬉しいです。
また俳句の展示に加え、扇子やうちわなどのグッズも販売しております。


- 2018-08-02 16:00:00
- Tweet
姉妹店cafe haifu 営業時間変更のお知らせです
姉妹店 cafe haifuが
平成30年 8月13日(月)より
9時 open
17時 close
に変更となります。
8月下旬よりテイクアウトメニューも開始します!
お楽しみに☆
- 2018-07-30 16:49:00
- Tweet
姉妹店cafe haifuが1周年です☆
scopp cafe から徒歩4分の
姉妹店 cafe haifuが
6月16日で1周年を迎えます!
cafe haifuでは
6月16日、17日の2日間は
ディナータイム【16:00〜】
All drink 500yen(ボトルを除く)です!
みなさま、ぜひcafe haifuへ^^
https://www.instagram.com/cafehaifu
- 2018-06-14 16:33:00
- Tweet
6月の展示
ジメジメした季節、
6月がスタートしました!
気温の変化で体調を崩しやすいので
皆さま気をつけてくださいね!
スコップカフェでは6月の展示が始まりました!
河井由衣さんによる作品です!
**************
「河井由衣 個展
ー桜上水 保護猫ハウス・ふしぎねこんちの猫たちー」
下高井戸にあった猫喫茶 不思議地底窟 青の奇蹟を移転し、
新たに桜上水の自宅を改築してオープンした保護猫ハウス「ふしぎねこんち」の
個性豊かで可愛い猫たちを、透明水彩と色鉛筆で描きました。
モチーフとなる猫から感じた雰囲気や空気感を、様々な色彩とタッチで自分なりに表現しました。
猫のしおり2枚セット(¥100+税)も店内で販売しております!
**************
こちらがニノスケくんのしおり!!
可愛らしい猫たちの絵に囲まれながら
お茶でもいかがですか??
- 2018-06-03 17:43:00
- Tweet